こんにちは、きど歯科です。

 

今回は歯ブラシのお話をしたいと思います。

 

世の中には様々な歯ブラシがあります。メリットやデメリットがあり、状況に応じて使い分けます。

 

あと、いかに歯ブラシが進化しようとも、結局磨くのは使用者です。使用者が使い方を間違えば、その性能は発揮されません。

 

歯ブラシで磨ける限界値はご存知でしょうか?実は60%に満たないと言われています。これにプラスして歯間ブラシやデンタルフロス(糸ようじetc)を使用して初めて90%弱くらいと言われています。

 

歯ブラシは大きく分けてストレートカット、システマ、山切りカット、ハイブリット(ストレートカットとシステマをブレンドしたもの)があります。

 

・ストレートカット

一番ベーシックな歯ブラシで、毛が真っ直ぐにカットされています。

歯の表裏のみを磨くために適しています。歯ならびが前後している方には不向き。

 

・システマ

非常に細い毛で、歯と歯茎の境目を磨くのに適しています。毛が細いので、歯茎が腫れている時に

普通に磨くことができない時に適しています。毛先を歯と歯の間に入れ込むことで、歯と歯の間

をある程度磨くことができる。しかし、ブラシの腰がないため、すぐに毛が開いてしまう。

 

・山切りカット

まさに山並のような形システマが流行る前に流行ったもの?歯と歯の間を磨くことが出来る?よ

うな宣伝であった。出来るかどうかは不明。

 

・ハイブリット(木戸院長命名?!)

ストレートカットとシステマの混ぜ物で、表面とある程度の歯と歯の間を磨くことが出来る。

私はこれを愛用しています。しかし、よく毛先が開きます。

 

いずれも使用しても問題ないと思います。ただ、硬さを見誤ると汚れは落ちにくいです。普通の硬さがスタンダードです。しかし、システマを使用するときは注意です。腫れているときは柔らかめを使用すると歯茎に刺激しにくいです。逆に通常使用では硬めにしないと、腰が弱すぎて汚れが落ちにくくなってしまいます。

 

あと、交換時期ですが、みなさんはいつ交換していますか?ブラシを洗って水を切って立てかけることを皆さんすると思います。実はこの使用をしていても1ヶ月過ぎる頃には、歯ブラシには(汚い表現ですが)便器ほどの菌の数がいると言われています。

 

ですので3週間程度での交換が望ましいかと思われます。

 

 

これは裏技ですが、3週間より前に毛が開いてしまった場合、本来は力が強すぎているために開いてしまうのですが、ちょうど予備もない!なんて事ないですか?そんな場合は、熱湯に数分漬けると実は開いた毛が少し戻るんです!一度お試しください!

 

以上には歯ブラシの選択基準を載せました。

 

動かし方に関しては、当院に来院されてから歯磨き指導を受けられるといいでしょう。

実は、殆どの方が『歯磨き』ではなく『歯茎磨き』をしてしまているのです。その違いを模型で見せながら指導させていただきます。

 

また、きど歯科には、最新の顕微鏡が用意されており、歯垢をチェックします。歯磨きをしっかりしていても意外とばい菌がウヨウヨ動いているのを目の当たりにすることが多いので、しっかりケアしているつもりでも油断禁物です。

 

もし心配であればきど歯科をご用命ください。

 

安城市 きど歯科 0566-95-2360

きど歯科