ガムと顔の歪み
こんにちは、木戸です。
今回は、ガムと顔の歪みについてお話ししたいと思います。
左右対象の人はいると思いますか?という問いに身近な人を挙げることは難しいと思います。実は、左右対象の顔の人はほぼいないとされています。
では、いつの間に顔は歪んでいってしまうのでしょう??
それは、きど歯科お馴染みの『噛み癖』です。これが歪みを起こしてしまいます。どんなメカニズムなのか?
まず、下の顎は頭蓋骨から筋肉でぶら下がっています。噛む癖のある側があれば、そちらに筋肉が下の顎を引っ張り、顎がズレていきます。
もしくは、顎がずれなくても、筋肉が発達して、左右非対称に見えます。
ガムは『唾液を出す』とか、『キシリトールで虫歯予防!!』、『脳血流が良くなる』など、メリットが大きいように思えます。
しかし、このガム習慣は『噛み癖』を作り易いのです。みなさんは、ガムを左右均等に噛んだりはしませんよね笑?
そうです。いやでも噛み癖を作ってしまうのです。
しかし、どうしても噛みたい人には、2個のガムを左右に分けて噛んで、更に『甘噛み』にしてください。噛み潰すほど噛んでしまうと、筋力を強化してしまいます。顎の関節や、歯に負担をかけ易くなってしまいますので、ご注意ください。