おはようございます、きど歯科です。

 

以前にも矯正のお話をしました。今回は成人の矯正に関してお話したいと思います。

 

成人矯正の難しい所は、まず、骨格の成長がほとんど止まっているということです。そのため、顎の成長を期待して歯を並べるスペースが期待できないということになります。

 

逆をいうと、読みにくい成長がほぼ確定されているので、思ったより動かなかったという自体は起きにくいと思われます。

 

もちろん矯正をするための骨格診断は事前に必要にはなりますが、難易度の判定はしやすくなるかと思われます。

 

あと、難しくする因子は、歯が骨に癒着している時も非常に難しくする因子にはなりますので、やってみないと分からないということもご理解していただければいけません。

 

骨格診断が良好でも、歯を並べるためのスペースを獲得することは難しいことが多いです。顎を強制的に広げる装置もあります。しかし、年齢制限もあり、適応されるかどうかはまちまちです。

 

よって、スペースの獲得のために抜歯をするという選択肢を取ることが傾向として多いようです。

 

抜歯をして獲得したスペースに歯を並べるという手段をもって矯正します。『早い矯正!』というのは実は注意が必要で、空いたスペースに一気に歯を並べると、それだけ歯を痛めます。『歯根吸収』といって、歯が短くなってしまうことのをよく見かけます。

 

これの怖いのは歯周病を併発してしまいますと、もともと短い歯の根っこの周りの骨が溶けると、一気に歯がグラグラするなど、怖い事態なりかねません。

 

また『開咬』といって、奥歯しか噛んでおらず、前歯が空いてしまって『噛みにくい』、『息が漏れる』などの症状を出してしまうこともあります。

 

そして、『開咬』のもっと怖いのは、体の不調です。奥歯しか噛んでいない場合、左右のバランスが取りづらいばかりか、噛む筋肉への負担が増大してしまうことで、頭痛、肩こり腰痛を発生しやすくしてしまいます。

 

ですので、術前の矯正診断が重要であったり、時間をしっかりかけてゆっくり行うなど、至極当たり前のことをしていく必要があります。

 

しかし、起きてしまったことに関しては、症状をなんとかしなければいけません。方法としては、矯正医に全部噛むように調整してもらうかパターンが1つ。

 

他、きど歯科ではマウスピースを使用した噛み合わせの安定化を行なっております。噛み合わせが安定すると、筋肉のバランスを取りやすくなり、体の不調が落ち着きやすくなります。

 

矯正治療は歯並びが綺麗になって、笑顔に自身が持てて、人生が明るくなるイメージがあります。しかし、『歯並びと噛み合わせは似て非なるもの』であることをしっかり知っていただきたく思います。

 

これから矯正を始めたい、矯正したけど、噛み合わせがおかしいなど、お困りのことがありましたら、きど歯科をご用命ください。

 

安城市 きど歯科 0566-95-2360

きど歯科